熊本 玉名の骨盤整体院 ボディバランスてごころ
2018/05/19
皆さん、こんにちは!
てごころの森下です。
意外に好評だった三周年記念キャンペーンの「射的!」も終了し、余韻に浸っておりましたら・・・
森下「関(せき)さん、こんにちは!」
こちら、ご夫婦で定期的に通院頂いてるお客様の関さん。
森下「ん?告知ですか?では、こちらの1カメにどうぞ。3、2・・・」
関さん「・・・違います。これ、てごころ3周年記念のプレゼントです。」
関さん「森下さん、理系の学校卒ってホームページのプロフィールに書いてあったから、こういうのお好きかなぁって思いまして・・・」
ほんと・・・「感激」という感情しかなかったです。( ;∀;)
これ、僕が女性だったらヤバかったですね、マジで。(何が?)
森下「ありがとうございます!完成させて必ずお披露目しますね!!」
関さん「はい!楽しみにしてます。」
・・・という事でガンダムのプラモデル以来の代物でかなりのブランクですが、作成開始です!!
もちろん、我が子らにも手伝ってもらう事にしました!
息子「パパ、すごいね!かっこいいね!!」
娘「ねぇねぇ!はやく作ろ!!」
私「ハハハ。コラコラ、そんなに興奮しなさんな。今からそんなんじゃもたないぞ!なんてったって・・・」
私「完成まで約4時間かかるからね♪」
我が子ら「・・・」
我が子ら「行ってきまーす!」
私「まぁ、待ちなさい。逃がしゃしませんよ。」
4時間という製作時間に怖気づいたとはいえ、集中しだしたら止まらないのが我が子達。
素直に手伝ってくれました♪(まんまと)
そして、少しづつ・・・
着々と・・・
愛犬に見守られながら、関さんから頂いたプレゼントは、真の姿を現し始めました。
開始から約4時間・・・(もっとかかるかと思った。)
タイヤをはめて・・・シールを貼って・・・
自分達で作った為か、余計にマシンがかっこよく見えちゃいますね!( ;∀;)
早速、走らせてみました!
その一部始終はこちら!
なかなかいい走りしてまっしゃろ!?
全てのパーツが外されたランナー(枠)を見ていると、達成感が沸き上がってきます。
そう・・・ガンプラ(ガンダムのプラモデルの略)に夢中になっていた・・・
若かりし、あの頃の様に。
でも、あの時とは違う達成感・・・
それはきっと、子供達と共に作った事で完成した喜びを分かち合えたからであろう。
本当に感謝しかありません。
その想いに応えるべく、日々の精進を怠らず励んで参ります。
本日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました!
皆さんも是非、お子さんや友人と一緒に工作や料理をして、喜びを共有してみて下さい(*^^)v